カニ通販ショッピング

北海道産直のカニ
カニ通販のご案内
- カニ商品一覧
- タラバガニ
- ├タラバガニ1kg
- ├タラバガニ1.3kg
- ├タラバガニ1.5kg
- ├タラバガニ1.8kg
- ├タラバガニ2kg
- ├タラバガニ2.8kg
- └タラバガニ3kg
- 毛がに
- ├毛がに500gX2尾
- ├毛がに600gX2尾
- ├毛がに700gX2尾
- ├毛がに800gX2尾
- └毛がに900gX2尾
- ズワイガニ
- ├ズワイガニ500gX2尾
- ├ズワイガニ700g
- ├ズワイガニ800g
- ├ズワイガニ800gX2尾
- ├ズワイガニ900g
- └ズワイガニ1kg
- 花咲ガニ
- ├花咲ガニ1kg
- ├花咲ガニ1.3kg
- ├花咲ガニ1.5kg
- ├花咲ガニ1.8kg
- └花咲ガニ2kg
- アブラガニ
- ├アブラガニ1.5kg
- ├アブラガニ1.8kg
- └アブラガニ2kg
- カニ足
- ├極上タラバ6L脚肉1.5kg
- ├極上タラバ6L脚肉2kg
- ├ズワイガニL脚肉3kg
- ├ズワイガニL脚肉5kg
- ├ズワイガニ2L脚肉3kg
- ├ズワイガニ2L脚肉5kg
- ├ズワイガニ4L脚肉5kg
- └ズワイガニ6L脚肉3kg
- カニ爪
- ├タラバ親爪Lサイズ1kg
- ├ズワイガニ爪1kg
- └花咲ガニ親爪1kg
- イクラ
- 干物
- ├羅臼産キンキ
- └特大シマホッケ

ズワイガニの食べ方・ゆで方・さばき方
画像をクリックすると大きな画像を見ることが出来ます。
まずはじめに、まな板、キッチンハサミ(または包丁)、軍手を用意します。ズワイガニは鋭いトゲがあるので必ず手袋をしましょう。 |
ズワイガニを自然解凍して完全解凍の1歩手前でさばきます。 |
ズワイガニを裏返して、三角形の「ふんどし」を切り取ります。 |
「ふんどし」をめくるように持ち上げます。 |
切り取った跡に出来た穴にハサミを入れて腹の真ん中から切ります。 |
腹を割り、かに味噌は下の甲羅に落とすようにします。かに味噌が詰まっています! |
脚を肩の関節から切り離します。 |
甲羅と2つに割った胴体の完成です。 |
甲羅盛りを作る場合は、肩の身とかに味噌を混ぜておきます |
胴体に付いているエラは食べませんので切り取ります。 |
ハサミまたは包丁で胴体を縦に割ります。 |
甲羅とかに味噌、胴体が完成しました。 |
脚にハサミを入れて食べやすくします。 |
プリプリの身が現れました! |
カニ味噌の上に身を乗せれば甲羅盛りの完成です。 |
ズワイガニのゆで方まずズワイガニを水洗いして汚れを落とします。ズワイガニが入る鍋を用意して、水1リットルに対して20g~30g程度の塩を入れて沸騰させます。 蟹の甲羅を下にして鍋に入れ、再沸騰してから20分ほど茹であげ、その後冷水で締めて出来上がり。 |
かに吉携帯QRコード

